サクシード紹介
ここではサクシードの紹介をします。まず、特長を簡単にご紹介します。詳細は次のページからじっくりご覧ください。
安定と信頼
創立45周年を過ぎ、2024年に48期目を迎えました。売り上げも順調で健全な経営を行っています。
取引先の8割弱が日立グループ各社。長年コツコツと仕事をと実績を積み重ね、グループ企業各社様よりパートナー認定を頂いています。
公共性の高い仕事
エンドユーザー(最終的なお客様)の70%強は官公庁や自治体、つまり公共のシステムを開発しています。皆さんの身近にあるシステムも実はサクシードの社員が開発に携わったものもあるかもしれません。
私たちの暮らしになくてはならない公共サービス・・・あなたがその一端を担うかもしれません。
教育が充実
サクシードでは社員の75%が文系出身、つまりシステム開発未経験者です。
しかし充実した教育によって、みんなゼロからプロへ成長していきます。経験者であっても、さらに高い知識を身に着けていくことができます。
チャレンジ精神
安定した仕事だけではなく、社員の発案からのシステム開発や、有志の社員による新技術の研究開発なども行っています。やる気のある人の「チャレンジ精神」を大事にして育てます。
サクシードの最大の魅力は「会社と共にあなたも成長できること」
サクシードでのプロジェクトは学生の時にはあまり接することのなかったものが多く、それが社会基盤を支えていることもあり、地域社会や国、世の中の仕組みや流れについて考えることも・・・。これから、サクシードのことをもっと具体的に紹介します。ぜひ次のページから内容をじっくりとご確認ください。